

PixelWatchを買うために古いピクセルウォッチを下取りに出した手順を1分40秒で教えます!
PixelWatch4(45mm)を買ったのですが、価格は59,800円。15%オフクーポンとGoogleストアクレジットを使って支払額は12,830円。
PixelWatch2の下取り額は満額で19,800円。
下取り査定が満額だったらPixelWatch4が実質無料かつプラスになります。
ピクセル製品を下取りに出すには事前に本人確認手続きが必要なので有効期限までに手続きをしてください。
下取りキットは購入製品とは別で送られて来ます。
白い箱はそのまま送り返すので破らないように丁寧に扱ってください。
箱の中には宛名シール、封をするための白いシール、下取り手順の紙が入っています。
下取りに出すピクセルウォッチを初期化します。
設定からセキュリティを開き、画面ロックを使用しないに設定。
接続を解除してリセットをタップ。
リセットしたら電源をオフにしてください。
ピクセルウォッチ本体を下取りキットの箱に入れます。バンドは不要です。
白いシールで封をして、宛名シールを貼ります。
下取りキットはポスト投函できます。
下取り進捗状況はメールやサイトから確認できます。
下取り査定額が確定したのは送付して10日後。
査定額が見積もり額と同等またはそれを上回る金額になったとのこと。
下取り額はGoogleストアポイントで払い戻しされました。
満額査定で下取りに出せたし、ピクセルウォッチ4を実質無料で買えて良かったです!
ピクセルウォッチやグーグルピクセルを買う際、古い製品を持ってたら下取りに出しましょう!
下取り手続き、簡単ですよ!
参照 Google ストアの下取り手続きのスケジュールについて
SNSのフォローとチャンネル登録、宜しくお願い致します!













・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
※コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。