記事内に広告があります。
更新日:
著者:

「やっぱ便利!」楽天モバイルのeSIMを物理SIMに変更した手順 !複数端末で簡単に使いまわせる!

楽天モバイルのeSIMを物理SIMに変更した手順 !
著者 おおはらかずき
著者:おおはら
スマホ歴14年/格安SIM歴10年/ブログ歴20年。android/iPhone・Amazon製品・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。楽天モバイル紹介感謝イベントGOLD賞、受賞。鹿児島出身
Twitter / 運営者情報

楽天モバイルのeSIMを物理SIMに変更した手順を教えます!

楽天モバイルはギガ使い放題で月額3,278円。
物理SIMは複数の端末で簡単に使いまわせるから便利!スマホやタブレット、モバイルルーターでも使えます。

eSIMから物理SIMへ変更する手順は、
my楽天モバイルを起動して、メニューの契約プランを開き、SIM再発行を申請するをタップ。

その他を選んでSIMカードを選択。3,300円かかります。

再発行を申請するをタップして認証をしてください。

内容を確認して確定するをタップすれば、eSIMから物理SIMへの変更手続き完了です!

物理SIMが送られてくるのを待ちます。配送状況はmy楽天モバイルで確認できます。

SIMが発送されたらmy楽天モバイル初期設定ができます。

eSIMが使えなくなるので、できればSIMが到着してから初期設定ボタンを押してください。

物理SIMが届いたら使う端末にセットしてください。

楽天モバイルのSIM変更は簡単にできます。物理SIMだと複数の端末で簡単に使いまわせるので、使いたい端末があったら物理SIMに変更されてください。

楽天モバイルのeSIMを物理SIMに変更する手順でした。
関連 「在庫ある?」Rakuten WiFi Pocket Platinumを1円で買ったのでレビュー!
参照 SIMカードやeSIMの交換・再発行はどこから手続きできますか?

SNSのフォローとチャンネル登録、宜しくお願い致します。

ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です