ピクセルウォッチってどうやって電源を切るの?
まぁ簡単に言うと電源オンと同じやり方で電源オフにできるよ!
ピクセルウォッチの電源オフはリューズ長押し!
ピクセルウォッチの挙動がおかしくなった…
静かな場所なので音を鳴らないようにしたい…
電波を受信したらいけない場所にいる…
バッテリーを節約したい…
色んな事情で電源をオフにしなければいけない時があります。
電源オフじゃなくて、すぐ使い始めたい場合は再起動をしたりしますが、ピクセルウォッチの電源オフ/再起動はとっても簡単にできます♪
当記事では私の体験の元、ピクセルウォッチの電源を切る手順を紹介します。
ピクセルウォッチの電源を切る手順は?
電源を切る手順…なんとなくでもわかるかも知れませんが、実際にやってみました。
ピクセルウォッチの電源を切る手順は以下の通り。
1ピクセルウォッチのリューズを長押し。3秒くらい…
3電源を切る/再起動/緊急SOS/緊急時情報とメニューが表示されます。
4電源を切るタップでシャットダウンされます。
5ピクセルウォッチの電源オフ完了です!
完全にシャットダウンするのに時間がかかるので注意してください。
ピクセルウォッチを再起動したい場合は、再起動をタップ。
起動するのに1分くらいかかるので、繰り返し再起動をすることにならないように…。
また、ピクセルウォッチの電源オフ・再起動は、設定 ⇒ システムからでもできます。
ちなみに、ピクセルウォッチの電源オンはリューズ長押しです♪
リューズを押しすぎて壊さないように…(汗)
ピクセルウォッチの挙動がおかしい…音が鳴らないようにしたい…バッテリーを節約したい時は、リューズ長押しで電源を切りましょう!簡単にできます。
ピクセルウォッチ2を購入予定の方は、Googleストア・Amazon、買いやすい方で買われてください。
ピクセルウォッチって電源が切れる時間が長いね…
そうだね…状況によって時間が無い時にむやみに電源を切ったり再起動はしない方がいいね…
参照 Google Pixel Watch をセットアップする
以上、ピクセルウォッチの電源を切る手順でした。
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
※コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。