記事内に広告があります。
更新日:
著者:

「iPhone売却のため初期化!」iPhoneリセットの手順と事前準備!工場出荷時に戻しましょう!

iPhoneリセットの手順と事前準備!
著者 おおはらかずき
著者:おおはら
スマホ歴14年/格安SIM歴10年/ブログ歴20年。android/iPhone・Amazon製品・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。楽天モバイル紹介感謝イベントGOLD賞、受賞。鹿児島出身
Twitter / 運営者情報

iPhoneをリセットをして工場出荷時に戻す手順を1分で教えます!

iPhoneが故障したり、買取に出したり返却する際、データをリセットして工場出荷時に戻す必要があります。

リセットする前の事前準備としては…

iCloudやパソコンにデータのバックアップを取る…
初期化してもiCloud内の保存データは消えません、

iPhoneを探すをオフにする…

アップルウォッチのペアリングを解除する…

ウォレットのマイナンバーカードを移行または削除する…

LINEの引き継ぎをする…

Suica残高をサーバーに預ける…

これらを事前に行ってください。

リセットの準備ができたら

iPhoneの設定を開き、一般をタップ。

転送またはiPhoneをリセットをタップ。

全てのコンテンツと設定を消去をタップ。

消去内容を確認してください!。

事前準備で対応した内容もあります。

続けるをタップ。

eSIMを含めてすべて消去をタップ。

iPhoneのロック解除のパスコードを入力。

スクリータイムパスコードを入力。

バックアップはiCloudやパソコン、他のiPhoneに保存済みならスキップで良いです。

アップルのロゴが表示されてリセットが進みます!

挨拶画面が表示されたら

iPhoneのリセット完了です!

電源ボタンボリューム下ボタン同時長押ししたら電源をオフにできます。

iPhoneが故障したり、買取に出したり返却する際は、リセットして工場出荷時に戻しましょう。
参照 iPhoneの設定をデフォルトにリセットする

SNSのフォローとチャンネル登録、宜しくお願い致します!

ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
guest
0 コメント
古い
最新 投票数
Inline Feedbacks
View all comments