記事内に広告があります。
更新日:
著者:

「声でiPhone操作!」ボーカルショートカットとは?声指示を登録してカメラなどを起動できるよ!

iPhoneボーカルショートカットとは?
iOS18からアクセシビリティにボーカルショートカットが追加されました!自分だけの声に反応してコントロールセンター・カメラなどを起動できたりします!
「声でコントロールセンターを開きたい…」
「自分の声でカメラを起動したい!」
「音声コントロール機能は他人の声でも反応しちゃう…」

両手が塞がっててiPhoneを操作できない…

コントロールセンターを開きたいけど手が使えない、指が届かない…

そんな時…

iOSには音声コントロール機能があって声でiPhoneの操作ができます。

しかし、音声コントロールをオンにしていたら周りにいる他人の声にも反応して誤作動を起こしてしまう。

そこで利用したいのが、iOS18から実装されたボーカルショットカット機能です!

ボーカルショットカット機能は指示(コマンド)を自分の声で登録してiPhoneを操作したりアプリを起動したりできる機能です。

音声コントロール機能とボーカルショートカット機能の違いは、自分で決めた言葉と声で特定の機能を実行できること!

自分の声に反応してコントロールセンターを開いたりカメラを起動できるので、周りに人がたくさんいても手がふさがっていても声でiPhoneの操作ができます!

当記事では私の体験の元、iPhoneボーカルショートカットの設定方法を紹介します。


iPhoneボーカルショートカットで設定できるアクションは?

iPhoneボーカルショートカットで設定できるアクションは以下の通り。

iPhoneボーカルショートカットで設定できるアクションは?
  • Siriへのリクエスト
  • QRコードを作成する
  • Shazamショートカット
  • スクリーンショットを表示
  • 写真グリッド
  • 撮影場所はどこですか?
  • 新規ショートカット
  • 最新の写真をメッセージで送信
  • Siri
  • Spotlight
  • アプリスイッチャー
  • アクションボタン
  • カメラ
  • コントロールセンター
  • シェイク
  • スクリーンショット
  • フラッシュライト
  • ホーム
  • 上にスクロール
  • 下にスクロール
  • 前面カメラ
  • 消音
  • 画面の向きをロック
  • 画面をロック
  • 簡易アクセス
  • 通知センター
  • 音量を上げる
  • 音量を下げる
  • AssistiveTouch
  • VoiceOver
  • アクセシビリティショートカット
  • カラーフィルタ
  • スイッチコントロール
  • ズーム
  • ズームコントローラ
  • バックグラウンドサウンド
  • フルキーボードアクセス
  • ホバー入力
  • ミュージックの触覚
  • ライブスピーチ
  • ライブ認識
  • 刺激的な光の点滅を検知的に暗くする
  • 反転(クラシック)
  • 反転(スマート)
  • 拡大鏡
  • 画面の読み上げ
  • 車両モーションキュー
  • 近くのデバイスを操作
  • 音声コントロール

などなど、これらを好きな言葉(コマンド)で操作できます。

iPhoneボーカルショートカットの設定方法は?

iPhoneボーカルショートカットの設定方法は以下の手順です。
iOS18にアップデートしてください

1設定からアクセシビリティを開き、ボーカルショートカットをタップ。

iPhone 続ける

2”ボーカルショートカットを設定”と表示されるので続けるをタップ。

iPhone ボーカルショートカットを設定

3ボーカルショートカットを設定をタップ。

iPhone アクション

4声で実行するためのアクションを選びます。

iPhone カスタム語句(コマンド)

5アクションを選択したらカスタム語句(コマンド)を入力します。

iPhone 自分にしかわかない語句(コマンド)

自分にしかわかない語句(コマンド)にするのが良いです。

iPhone 声を登録

6入力した語句(コマンド)を読み上げて声を登録します。

iPhone 2回繰り返します

2回繰り返します。かまないように…

iPhone ボーカルショートカットの設定、完了

7アクションの準備完了でボーカルショートカットの設定、完了です!

iPhone カメラを起動して

iPhoneのどの画面でも良いので、「カメラを起動して」と声に出すと…

iPhone カメラが起動します!凄い!

カメラが起動します!凄い!

他、コントロールセンターも声で開けるように設定しました!

iPhone コントロールセンター

アクション選択でコントロールセンターにチェック。

iPhone 語句(コマンド)を入力

「コントロールセンターを開いて」と語句(コマンド)を入力。

iPhone 声を登録

語句(コマンド)を読み上げて声を登録。

iPhone コントロールセンターを開いての登録完了

”コントロールセンターを開いて”の登録完了です!

iPhoneに話しかけるとコントロールセンターが開きます!

「コントロールセンターを開いて」とiPhoneに話しかけるとコントロールセンターが開きます!

iPhone ボーカルショートカット設定

良く使う機能はボーカルショートカット設定を使ってすぐ使えるようにしておくと便利です!複数登録できます。

iPhoneボーカルショートカットのアクションの削除方法は?

ボーカルショートカットの登録したアクションは使わくなったら削除ができます。

iPhoneボーカルショートカットのアクションの削除方法は以下の通り。

iPhoneボーカルショートカットのアクションの削除方法は?

”ボーカルショートカット”画面を開き、画面右上の編集をタップ。

iPhone 削除したいアクション

削除したいアクションを右から左にスライドすれば削除と表示されるのでタップすれば削除されます。

使わなくなったアクションは削除されてください。

声でスクリーンショットを撮りたい、声でアクションボタンを作動させたい…

iPhoneを操作したいのに両手が塞がってたら、声で操作できるようにボーカルショートカット機能を使えるようにしておきましょう!

自分で決めた言葉と声で特定の機能を実行できます。

音声コントロールだけだと周りに音声コントロールをオンにしてるiPhoneユーザーがいたら、一緒に反応しちゃう場合があるので、ボーカルショートカット機能を使う方が誤作動も防止できて便利です!

関連 「タップしても無反応!」iPhoneがフリーズして画面が反応しない時の強制再起動手順!
関連 「111,800円!」iPhone15 ProMAXを半額で買ったので開封/初期設定/望遠カメラ、レビュー!
参照 iOS 18 – Apple(日本)

以上、iPhoneボーカルショートカットの設定方法でした。

著者 おおはらかずき
著者:おおはら
スマホ歴14年/格安SIM歴10年/ブログ歴20年。Pixel/iPhone・Amazon Fire・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。楽天モバイル紹介感謝イベントGOLD賞、受賞。鹿児島生まれ。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / 運営者情報
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
Subscribe
更新通知を受け取る »
guest
0 コメント
古い
最新 投票数
Inline Feedbacks
View all comments