
インスタのノートっ何だろ?何ができるのかな?
インスタグラムのノート機能は、フォロワーに何かお知らせしたり、気分を伝える掲示板のようなものだよ♪
ノート機能…
他のSNSと比べると何かメモを書いてネットワーク上に保存しておく機能と想像しますが、インスタのノート機能を実際に使ってみるとメモを保存しておく機能では無い…
例えると…
掲示板…
伝言板…
LINEのステータスメッセージ(ひとこと)のようなもの…。
インスタでつながってる方々に何かしらメッセージ(コメント)を掲示する機能という感じになってます。
当記事では私の体験の元、インスタグラムのノート機能の使い方について解説します。
この記事でわかること(目次)
インスタグラムのノートはどこで見れる?
インスタグラムのノートは非常に存在感がありません…薄いです。
ノート機能がどこで見れてどこで使うのかと言うと
DM(ダイレクトメッセージ)の画面です!
左がインスタのノート。ユーザーアイコンの吹き出しがノート部分です(笑)
右はLINEのステータスメッセージ。
非常に似通った機能に見えますが、
インスタのノート機能の特徴は、
- 最大60文字のコメント・絵文字を入力できます。
- コメントは24時間経てば消えます…
- 繋がってる方から応答を貰えます…
- 自由に変更できます(上書き)
- ノート機能を使っても自分や繋がってる方々に通知はありません
これら特徴がありますが、
いかんせん気づいて貰えなさそうなノート機能…
しかし、いつかは約に立つ日が来るかも知れないので、使い方は覚えておきましょう!
インスタグラムのノート機能の使い方は?
インスタグラムのノート機能の使い方は以下の通り。
android版インスタグラムのDMの写真の保存方法は以下の通りです。
1インスタアプリを起動。
2DM画面を開きます。
3DM画面上部にユーザーアイコンがあって、アイコンの右上に+があります。
4+をタップすると”ノートを残す”画面が開き、コメントを入力できます。
全角60文字入力できます。
共有範囲を設定でき、個別で指定もできます。
5コメントを入力したら右上のシェアするをタップ。
6DM画面の自分のアイコンに入力したコメントが表示されます。
インスタグラムのノート機能を使う一連の流れはこんな感じです。とっても簡単です♪
ノートのコメントは、いつでも変更・削除が可能!
ノート部分をタップすると新しいノートを残すまたはノートを削除をタップしてください。
色々と…
面白いコメントを掲示しておくのも良し!?
インスタのノート機能の使い方は人それぞれ!
ご自身でより良い効果的な使い方を見つけてくださいませ!
フォロワーさんから私のノートは上記のように見えます。
ノートに対してそのまま返信できます。
別垢ですがノートに返信いただいた時の模様↑
全く認知されず使われないままだったらひっそり機能が外されてしまうかもですが、ぜひ一度はノート機能を使ってみてください♪
インスタグラムをよく使ってる方は、スマホのSIMを楽天モバイル・ラインモに変更すると月々のスマホ代を大幅に節約できます。こちらもチェックしてみてください!
関連 「見たくない!不快だ!」インスタグラムのリール動画を見た人におすすめを非表示にする方法!
参照 インスタグラム – ヘルプセンター
以上、インスタグラムのノート機能の使い方でした。
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
※コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。