記事内に広告があります。
更新日:
著者:

「iPadモニター化!」iPadとSwitchをつないでドック無しでニンテンドースイッチの画面を映す方法!

iPadとSwitchをつないでドック無しでニンテンドースイッチの画面を映す方法
iPadがUVC対応となりニンテンドースイッチの画面をiPadに転送することができるようになりました。USB-CケーブルとUVCキャプチャケーブルが必要です。
「スイッチの画面をiPadに映せるかな?」
「ドック無しで画面を転送できるかな?」
「何かケーブルが必要なのかな?」

テレビもない…
外部モニターもない…

でも、

iPadは持ってる!

11インチのiPad pro、8インチのiPad mini。

USB Type-Cが備わっててiPadOS 17以降のiPadならニンテンドースイッチの画面の映像を有線で表示させることができます!

iPadOS 17からサポートされたUVC(USB Video Class)により、対応したビデオキャプチャケーブルを買う必要がありますが、

ニンテンドースイッチ純正のドックがあれば、つなげてiPadをモニター化できます。

純正ドックが無くても代替ケーブルを買えばモニター化可能!

当記事では私の体験の元、iPadとSwitchをつないでドック無しでニンテンドースイッチの画面を映す方法を解説します。


iPadをモニター化するのに必要なものは?

iPadをモニター化するのに必要なものは?

iPadをモニター化するのに必要なものは以下の通り。

  • USB Type-C実装iPad(無印/Pro/mini)
  • UVCビデオキャプチャケーブル
  • 純正ドック(HDMI)またはドック代替ケーブル
  • 純正ACアダプタまたは電力の大きいACアダプタ
  • 必要に応じでHDMIケーブルUSB Type-Cケーブル
  • 映像を表示させるDongledアプリ

iPad・ニンテンドースイッチ・純正ドックは既に持ってるとして、絶対必要なものUVCビデオキャプチャケーブルで、ドックが無ければドック代替ケーブルが要ります。

UVCビデオキャプチャケーブルとは?

iPad スイッチ UVCビデオキャプチャケーブルとは?

UVCビデオキャプチャケーブルは、その名の通りUSB Video Class対応のビデオキャプチャケーブルで、iPadのUSB Type-C端子に接続して使います。

Amazonで2,000円ほどで買えます!

ドック代替ケーブルとは?

iPad スイッチ ドック代替ケーブルとは?

ニンテンドースイッチ純正のドックがあれば、それを使えばよいですが、ドックが壊れたり無くなってしまった場合はドック代行ケーブルが必要です!

iPadのモニター化には給電が必要で、このドック代替ケーブルには給電口があります。

純正ACアダプタまたは電力の大きいACアダプタも用意してください。

モニター化アプリ「Dongled」とは?

買いそろえたケーブルでiPadとニンテンドースイッチをつなぐだけでは自動で画面は映りません。

iPad スイッチ モニター化アプリ「Dongled」

iPadに外部デバイス(ニンテンドースイッチなど)の画面の映像を表示させるには、モニター化アプリ「Dongled」が必要なのでアップストアからインストールしてください。無料です!
参照 「Dongled」をApp Storeで

iPad スイッチ Dongled

モニター化アプリ「Dongled」利用中でも画面を閉じたり他のアプリを使ったりできます。

iPadとSwitchをつないでドックありでスイッチの画面を映す方法は?

iPadとSwitchをつないでドックありスイッチの画面を映す方法は以下の通り。

1iPadにDongledアプリをインストール。
2ニンテンドースイッチ本体をドックにセット。

ニンテンドースイッチ本体をドックにセット

3ニンテンドースイッチ純正ドックにHDMIケーブル・ACアダプタ/ケーブルを接続。

ニンテンドースイッチ純正ドックにHDMIケーブル

4UVCビデオキャプチャケーブルとHDMIケーブルを接続。

iPad スイッチ UVCビデオキャプチャケーブル

5iPadとUVCビデオキャプチャケーブルを接続。

6iPadでDongledアプリを起動。
7ニンテンドースイッチの電源を入れる。
8iPadのDongledアプリにスイッチの映像が表示されます。

iPadのDongledアプリにスイッチの映像が表示

iPadにスイッチの映像が表示されたら動作確認をしてください。

スイッチのコントロールは本体から取り外して使うことになります!

または別途コントローラーを用意してください。

iPad スイッチ タイムラグは感じられませんでした

私の動作確認としては、操作と映像のタイムラグは感じられませんでした。

ゲームの音量はiPadのボリュームボタンで調整します。

iPadとSwitchをつないでドック無しでスイッチの画面を映す方法は?

iPadとSwitchをつないでドック無しスイッチの画面を映す方法は以下の通り。

1iPadにDongledアプリをインストール。

iPad スイッチ Dongledアプリ

2ニンテンドースイッチ本体とドック代替ケーブルを接続。
3UVCビデオキャプチャケーブルドック代替ケーブルを接続。

iPad スイッチ 給電用のUSB Type-Cケーブル

3ドック代替ケーブルに給電用のUSB Type-Cケーブルを接続。

iPad スイッチ UVCビデオキャプチャケーブル

5iPadとUVCビデオキャプチャケーブルを接続。

6iPadでDongledアプリを起動。
7ニンテンドースイッチの電源を入れる。
8iPadのDongledアプリにスイッチの映像が表示されます。

iPadのDongledアプリにスイッチの映像が表示

ドック無しの場合もコントローラーはスイッチ本体から外して使うことになります。

ドック代替ケーブルに接続する給電用のUSB Type-Cケーブルは、スイッチ純正ACアダプタのものでもスマホの充電に使ってるUSBーCでもありです。

ただ、電力(ワット)が高いACアダプタを使うのが良いです。

iPadのモニター化をやめるにはケーブルを外す

iPadのモニター化をやめるにはケーブルを外すだけです。

iPadモニター化の注意点は?

iPadモニター化の注意点

iPadモニター化での注意点は以下の通り。

iPadによってはリバースチャージ機能が働き、充電しながら使うことができません。
バッテリーを消費して数時間で突然電源がオフになるので注意してください。

モニター化したiPadのバッテリー問題は、iPadのワイヤレス充電機能を利用してバッテリー消費を抑えるのが良いです。

ただ、ワイヤレス充電するよりもモニター化によるバッテリー消費の方が早そうな気がします…。

iPadとニンテンドースイッチを持ってる方

いずれにせよ、

iPadとニンテンドースイッチを持ってる方は、iPadをモニター化して大きな画面でゲームをプレイしてみてください。みんなで大きな画面を見ながらゲームを楽しめますよ!

ひか

iPadは画面が綺麗だし音も良いからゲームやるのにむいてるね♪

おおはら

UVCキャプチャケーブルはAmazonで2,000円くらいで買えるからたくさん買っておこう!?

iPadもFireタブレットも外部モニター化!?
関連 「Fire HDはサブモニターとして使える?」アマゾンタブレットを外部ディスプレイとして使う方法と手順!
関連 「え?iPadを外部モニターに?」無料でiPadをWindowsパソコンのサブモニターに設定する手順!
参照 iPad の USB-C ポートで充電・接続する – Apple サポート

以上、iPadとSwitchをつないでドック無しでニンテンドースイッチの画面を映す方法でした!

著者 おおはらかずき
著者:おおはら
スマホ歴14年/格安SIM歴10年/ブログ歴20年。Pixel/iPhone・Amazon Fire・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。楽天モバイル紹介感謝イベントGOLD賞、受賞。鹿児島生まれ。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / 運営者情報
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
Subscribe
更新通知を受け取る »
guest
0 コメント
古い
最新 投票数
Inline Feedbacks
View all comments
 

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/webmobile/webmobile.jp/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/webmobile/webmobile.jp/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637