「YouTubeは見れるかな?」
「ペット用監視カメラとして使えるかな?」
エコーショー5は、アマゾン製の5インチスマートスピーカーです。
スピーカーにディスプレイが付いてるのが大きな特徴で、5インチ/8インチ/10インチ/15インチがあり、エコーショー5はディスプレイが一番小さなスマートスピーカーになります。
エコーショー5の操作は「アレクサ!」と話しかけるだけ!
アマゾン製AIアシスタント「アレクサ」が、音声で質問ややりたいことに答えてくれます。
スピーカーとしてアマゾンミュージックを楽しめるのは勿論、ディスプレイが付いてるのでYoutube/プライムビデオなどの動画視聴、音声通話/テレビ電話もできます♪
ペット用監視カメラとしても活用できますよ!
当記事では私の体験の元、エコーショー5(第3世代)をレビューしていきます!
この記事でわかること(目次)
エコーショー5(第3世代)の特徴は?
エコーショー5は4年前に発売された第1世代を持ってて、2023年8月8日(火)に第3世代が発売されたので購入しました!
第2世代は飛ばしました…。
エコーショー5(第3世代)の特徴は以下の通り。
- エコーショー5(第3世代):2023年8月8日(火)発売。
- 「アレクサ!」で音声操作ができます。
- 5.5インチディスプレイ搭載。タッチパネル操作ができます。
- タッチパネルの動作はワンテンポ遅れる感じ…
- 1.7インチスピーカー1基搭載(モノラル再生)
- 幅147mm x 高さ82mm x 奥行91mm
- アマゾンプライム入会で、アマゾンミュージック・プライムビデオを楽しめます♪
- Spotify/アップルミュージックを契約してたらスキルインストールで楽しめます♪
- 無料通話(電話)/テレビ電話ができます!
- 200万画素カメラ搭載!カメラカバーあり!
- 監視カメラとして使えます。ペットのお留守番の様子とか。
- スキル追加で、できることを増やせます。
- 使って無い時は低電力モードに切り替わります。
- 専用スタンド(USB-C充電ポート付き角度調節スタンド)が販売されています。
- 充電式では無く、常にACアダプターを接続しておく必要があります。
全体的な大きさはほぼ同じ。第3世代は筐体の材質も良くなってて小さいながらも高級感を感じます。
気になるエコーショー5(第3世代:右)は第2世代(左)から何が変わったか?は以下になります。
- クラウドブルーの新色が追加されました!
- AZ2 Neural Edge搭載により20%処理速度アップ!
- アレクサ反応アップのためのマイク増設!
- ディスプレイの素材がガラスに変更!
- スピーカー刷新!低音が強化されています。
- Matter対応!
- プライバシー保護対策強化!
第2世代と第3世代を両方使ってみて思ったことは、第3世代は回答(聞き取り)の質が上がってること。
「アレクサ、〇〇の音楽を再生して!」と言ったら第3世代は希望の曲を再生してくれましたが、第2世代は希望とは全然違う曲を連続で再生しだしました(汗)
第3世代はマイクの数が増え、全体的にデザインも動作も音質もパワーアップしてます!
エコーショー5(第3世代)の音質はエコードット(第5世代)と同等…エコードットにディスプレイを付けた印象です!
エコーショー8と比べるとスピーカーの数・カメラの画質は劣っているのは致し方無いって感じ…。
エコーショー5(第3世代)、レビュー!
アマゾンから発売されたエコーショー5(第3世代)、事前購入して発売日に我が家に届きました。
我が家では既にエコーショー8(第2世代)/エコーポップ/エコースタジオ/echo dot5(第5世代)が家中で働いてくれてます。
エコーショー5は4年ぶりに買い替えとなります。
エコーショー5本体と一緒にUSB-C充電ポート付き角度調節スタンド(3,480円)も購入。
エコーショー5本体の箱には主な特徴…
ディスプレイ付きエコーの使い方が記載。
エコーショー5(第2世代)の電力は15Wですが、第3世代は22Wとなっています。
スタートガイドが入っていて、初期設定手順や仕様が記載されています。
「アレクサ!」と話しかけたらエコーのライドバーが光りますが、色の説明が記載されているので覚えておきましょう!
エコーショー5には200万画素のカメラが搭載されています。
カメラにはカバーがあります。カメラを使わない時は塞いでおきましょう♪
エコーショー5(第3世代)の背面には電源アダプターの差込口ひとつ。
上から見るとおにぎり型♪
ミュート/音量(-)/音量(+)/カメラオンオフの物理ボタンが配置されています。
USB-C充電ポート付き角度調節スタンドを取り付けます。
USB-C充電ポート付き角度調節スタンドには、電源アダプター接続口とUSB-TypeCの差込口があります。USB-Type-CはC to Cでスマホの充電に使えるので便利です!
エコーショー5への給電はスタンドを経由します。
横から見たらこんな感じ↑
スタンドで角度を変えて、ディスプレイを見やすくできます。
エコーショー5(第2世代)のスピーカーは下側にありますが、第3世代は上部面にあります。
エコーショー8(上)・エコーショー5(第2世代)左・エコーショー5(第3世代)右の上からの大きさはこんな感じ↑
ディスプレイが同じくらいの大きさのiPhone7 Plus(5.5インチ)と並べてみました↑
エコーショー8(左)・エコーショー5(第2世代)中・エコーショー5(第3世代)右の正面。
左からエコードット(第5世代)・エコーショー8・エコーショー5(第2世代)・エコーショー5(第3世代)の側面↑
エコーショー5(第2世代)・エコーショー8・エコーショー5(第3世代)の後ろ側↑
どことなくオシャレになってるエコーショー5(第3世代)、小さいですが、デザインも動作も音質もパワーアップしてます!
エコーショー5のセットアップ手順は?
エコーショー5(第3世代)の外観を見たところで、起動して初期設定をしていきます!
特に難しいことはなく、スタートガイドを読むことで簡単に進められます!
電源ボタンは無く、起動はコンセントに接続された電源アダプターをエコーショー5につなぐだけ!
起動を待っていると場合によってアマゾンへのログインとWiFi接続の設定があります。
システムアップデートが始まります。通信速度にもよりますが、5分以上かかるかな…。
エコーショー5、起動完了!
ディスプレイには任意の情報が順々に表示されます。
エコーショーのディスプレイに時計だけを表示させておきたいってリクエストが多いようです…。
ディスプレイの上から中ほどへスライドすると設定画面が表示。
設定からホームコンテンツを開き、すべてのコンテンツをオフにすることで、不要な情報の表示がなくなり時計を長く表示させておくことができます。
完全に時計だけを表示することはできないようです…(汗)
ディスプレイの明るさ調整は設定のディスプレイ・明るさから可能!
”明るさ自動調整”をオンにしておくと手動の調整は不要です。
ここまで、エコーショー5(第3世代)の初期設定でした。
勿論、アレクサアプリでエコーショー5を使いやすくする設定もお忘れなく!デバイスの名前変更とか…。
エコーショー5は何ができる?
エコーショーは基本的に音声で操作をします。
「アレクサ、今日の天気は?」
「アレクサ、リマインドして!」
「アレクサ、朝7時に起こして!」
スマホを見ることなく天気を教えて貰ったり、予定を教えて貰ったり、アラームを設定したりできます。
ディスプレイがあるので、「アレクサ、今何時?」と聞いたら「画面を見ろ!」とか言われるかも?
色々と声をかけてみてください!
ブラウジングができる!
「アレクサ、ブラウザを開いて!」
「アレクサ、Googleで検索したい!」
で、Silkブラウザが起動し、ブラウジングをしていけます。
スマホが手元にあればスマホでブラウジングする方が速いですが…タッチ操作で見たい情報を探していけます。
音楽を聴ける!
エコーショーはスマートスピーカー!
当たり前ですが音楽を再生できます。
「アレクサ、音楽をかけて」
「アレクサ、ジャズをかけて」
「アレクサ、YOASOBIの曲をかけて」
アマゾンプライムに入会する事で、アマゾンミュージックを楽しめますが、Spotify/アップルミュージックも契約していれば音楽再生で使うことができます。
曲によっては歌詞の表示もあるので、カラオケもできます♪
関連 「アレクサ、音楽を流して♪」アマゾンエコーで音楽を聴く方法・連携している音楽聴き放題サービスは?
プライムビデオ・Youtubeを見れる!
エコーショーはディスプレイ付スマートスピーカー!
アマゾンプライムに入会する事で、プライムビデオを見ることができるし、YouTubeも開くことができます!
「アレクサ、プライムビデオを見せて!」
「アレクサ、ウォッチリストを見せて!」
「アレクサ、YouTubeを開いて!」
事前にパソコンやスマホでウォッチリストに追加しておけば、見たい動画をすぐ視聴できます。
エヴァンゲリオンの映画を再生したら我が子が見入ってしまいました(汗)
無料通話・テレビ電話ができる!
エコーショーでは、無料通話は勿論、テレビ電話をする事ができます。
通話をし合えるのは、アマゾンエコーを持ってる方、アレクサアプリをインストールしているスマホを使ってる方のみです。
「アレクサ、パパに電話をかけて!」
「アレクサ、電話を切って・ストップ」
アレクサアプリ ⇔ エコーショー。
エコーショー ⇔ 登録してる相手。
エコーショー ⇔ アマゾンエコー。
テレビ電話中は、音声/ビデオのオンオフができます。
通話料金がかからないので凄く便利ですよ!
エコーショーがWiFi接続していれば、外出先からスマホのアレクサアプリでデータ通信でもエコーショーに電話をかけることができます。
また、エコーショーをトランシーバー代わりにも使えるので、違う部屋にあるエコーに電話をかけることで家族に連絡したりできます…大声を出さなくても良くなります(笑)
無料通話・テレビ電話・呼び出し機能を活用しましょう!
関連 「通話料無料!?」アマゾンエコーで電話/ビデオ通話をかける方法/注意点!
ペット監視カメラとして使える!
エコーショーは、監視カメラとして使う事もできます。
アレクサアプリからエコーショーを選んで、カメラをタップすることで映像が表示されます。
私は、愛犬の留守番の様子や熱帯魚の生存確認に利用しています(笑)
話しかけることもできるので、名前を呼ばれてキョロキョロしだす愛犬の様子も見れちゃいます(笑)
エコーショー5のカメラは200万画素ですが、そこそこ綺麗なのでわんこの様子をばっちり見ることができますよ!
カメラ起動中はエコーショーの画面に案内が表示されるので、覗かれてることがわかります。盗撮注意です。
なお、録画はできません。
スキル追加で、できることを増やそう!
エコーショー5含めエコーシリーズにはスキル(拡張機能)を追加することができ、できることを増やせます!
ラジオが聴けます♪
「アレクサ、ラジコをひらいて!」
今日の運勢を教えてくれます。
「アレクサ、今日の運勢を教えて!」
豆知識を教えてくれます。
「アレクサ、豆しばをひらいて!」
レシピが探せます。
「アレクサ、クックパッドを開いて!」
英語のクイズを話してくれます。
「アレクサ、アルクの英語クイズをひらいて!」
ディズニー絵本を読んでくれます。
「アレクサ、ディズニー絵本をひらいて!」
などなど、スキルは増え続けているので、アレクサアプリから欲しい機能のスキルを探してみて下さい。
エコーショーがどんどん便利になっていきますよ!
エコーショー5(第3世代)レビューまとめ。
エコーショー5(第3世代)、私は発売日に購入!
9,980円しましたが、タイムセールやプライムデー・ブラックフライデーなどで安く買えたりするので、セールを待つのもありです!
注意点としては、第3世代が売られているのに第2世代を買ったりしないこと!
アマゾン製スマートスピーカーは常にその時の最新版を買うことをおすすめします!
エコーショー5は小さいけどパワフルな音を出してくれるし、YouTubeもプライムビデオも見れる!
テレビ電話ができるし監視カメラとしても使えるので、一家に一台保有しておくと良いでしょう!
ディスプレイが小さいと思ったらエコーショー8を買うのもありです!
参照 アマゾンエコー公式サイト
以上、エコーショー5(第3世代)のレビューでした。
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
※コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。